Q&A

お客様より、よくいただく質問をまとめました。
質問をクリックすると、答えが表示されます。

賃貸用の不動産の購入(マンション)を考えています。個人で購入した方がよいのか、法人の方がよいのか悩んでいます。ちなみに今個人で2軒の貸家を所有しています。

不動産の購入は、消費税の問題等もあり悩みどころですね。法人の決算内容、個人の所得の内容を拝見しながら、税理士の松木がお答え致します。事務所においで下さい。

-閉じる-

東京の武蔵野市に相続で母からもらった土地があります。私は福岡に赴任しそちらでマイホームも購入しました。東京にいくこともないのでその土地を売却したいのですが、どの業者に頼んでよいのかわかりません。そんなことでもお願いできるのでしょうか。

関連会社・有限会社ジーマック会計センターは、20年以上の経験を持っている宅地建物取引業社です。土地の所在地、形状、権利関係、売却希望価格などお知らせください。詳しい打ち合わせはお電話かメールで対応したいと思います。

-閉じる-

先日父が急死いたしました。母は全てを父任せにしていたので、どこにどのような財産があるかほとんどわかりません。私は会社に勤めていますので、わかる範囲のことは調べましたが、相続の申告をしなければいかないのかどうかの判断ができません。

遺言がないと遺族は大変ですね。一度ご相談においでください。松木税理士がお話をお聞きいたします。

-閉じる-

実は、お恥ずかしい話ですが、労働基準監督署より先日辞めた従業員から未払残業代の請求が出されていると電話が入りました。どうしてよいのか全く分かりません。このような相談にものっていただけるんでしょうか。

代表は特定社会保険労務士の資格をもっており、労働問題の相談にのることができます。まずは、詳しい内容をお聞かせ下さい。

-閉じる-

うちは従業員3名の小企業です。最近社会保険事務所から問い合わせがあり、社会保険に加入しなければいけないことがわかりました。加入の手続きをお願いできますか?

わかりました。

事務所には代表含め2名の社会保険労務士がおりますのでお任せください。

-閉じる-

東京都の建設業の許可を取りたいのですが、書類があれこれあって、自分ではできそうもないので依頼したいのですが、実は税理士は他の方にお願いしているんです。
当社の代表は行政書士の資格も備えております。ぜひお任せください。建設業は許可を受けてからも、毎年決算後4か月以内に都庁に年度終了報告書を提出しなければなりません。その業務もご依頼を頂ければお引き受けいたしますよ。

-閉じる-

新しく事業を始めたいと思っているんですが、相談にのっていただくことはできますか?
はい大丈夫です。法人を設立なさるならば、当事務所が提携している司法書士が登記事務を行い、設立後諸官庁への開業届の提出まで当事務所でおこない、お客様のお手を煩わせることなく進めることができます。

-閉じる-

急に経理の職員が辞めてしまって困っているのですが…
当事務所では記帳代行の他に諸々のアウトソーシングもおこなっています。後任の方が決まるまでのサポートをお引き受けいたします。

-閉じる-

料金はおいくら位ですか?
基本的には、当事務所規定の報酬金額に基づき、売上金額や仕訳数などの処理量に応じて決定させて頂いておりますが、お見積り時にお客様の現況やご要望をヒヤリングした上で、無理のない料金設定をさせて頂いております。また、当事務所はワンストップの会計事務所を目指しておりますので、税務のみではなく、社会保険業務、税務コンサルタントなどの業務も取り扱っております。御社の要求するサービス内容にあわせて顧問料をご提示いたします。

-閉じる-

営業可能な範囲はどこまでですか?
東京・千葉・埼玉・神奈川等、首都圏を中心としておりますが、静岡・愛知・大阪・広島・岩手のお客様もいらっしゃいます。各地に支社がある法人の方でも対応させて頂きます。

-閉じる-